三菱重工パワーインダストリー POWER of Solution

INFOGRAPHICS 数字で見る
メールニュース

メールニュースの読者を対象に、
2025年7月15日から8月20日まで
アンケート※1を実施しました。
137名から寄せられた回答をもとに、
メールニュースの満足度をはじめ、
魅力や活用方法などを
インフォグラフィックスでご紹介します。
まだ購読されていない方は、
ぜひこの機会にご登録ください。

※数値は小数点以下を四捨五入しています。

メールニュースの
ご登録はこちら
幅広い業種の読者
メールニュースのご登録者数
メールニュースの受信希望
メールニュースの受信後の行動
メールニュースの推奨意向 支持される理由
当サイトの記事の幅広い活用
当サイトの記事で知りたい情報

新着記事やウェビナー情報を
お届けします
見逃したくない方は、
こちらからご登録ください

メールニュースの
ご登録はこちら
  • ※1 対象:メールニュース購読者 調査方法:Webフォームで回収 集計:三菱重工パワーインダストリー株式会社 サービス事業部
  • ※2 業種は、事前登録情報およびアンケートに記載された会社名をもとに、日本標準産業分類(総務省統計局)を参考として弊社基準で分類しています
  • ※3 選択肢:「ぜひ受け取りたい」「受け取りたい」「受け取りたくない」への回答結果を集計し、
    「ぜひ受け取りたい」約43%、「受け取りたい」約53%の合計
  • ※4 選択肢:「メール内のリンクから紹介記事を読んだ」「情報を社内で共有した(メール・チャット・会議など)」
    「商品やサービスについて問い合わせや資料請求を行った」「特に何もしていない」「その他」から複数回答
  • ※5 選択肢:「ぜひ勧めたい」「機会があれば勧めたい」「勧めたくない」への回答結果を集計し、
    「ぜひ勧めたい」約17%、「機会があれば勧めたい」約78%の合計
  • ※6 選択肢:「当サイトの最新記事がわかる」「当サイトへの導線がわかりやすい」「ウェビナーの案内が届く」「配信頻度」から複数回答
  • ※7 選択肢:「知識としてインプットした」「上司・同僚に共有した」「技術検討・導入判断の参考にした」「社内での提案資料に引用した」
    「特に活用していない」から複数回答
  • ※8 選択肢:「最新の技術動向」「導入事例」「法規制・補助金制度に関すること」「アフターサービス」「その他」から複数回答
ウェビナーはこちら