三菱重工パワーインダストリー POWER of Solution

ライフル管水浸UT装置

読み仮名:ライフルカンスイシンユーティソウチ

ライフル管水浸UT装置は、ボイラー用熱交換器などに使われるライフル管(内面にらせん状の溝を持つ特殊配管)に対して、水中で超音波を用いて非破壊で検査を行う機器です。
ライフル管特有の複雑な内面形状に対応するため、管内を回転・移動しながら超音波を送受信する専用プローブと、高精度な解析ソフトウェアを搭載しています。プローブ(探触子を保持・動作させる機構)は水中に浸された管内を走査しながら、超音波の反射波を取得。これにより、肉厚の変化、溝の損傷、腐食による減肉などを高精度に検出します。
管全体を効率よく検査できるこの装置は、損傷の早期発見を可能にし、ライフル管の劣化によるボイラーの突発的な停止リスクを低減します。安全かつ安定した運用を支える重要な非破壊検査技術の一つです。

出典

一般社団法人 日本非破壊検査協会ウェブサイト「非破壊検査とは」
https://www.jsndi.jp/aboutus/aboutus02.html

ウェビナーはこちら
11~12月開催予定
詳細が決まり次第ご案内します