三菱重工パワーインダストリー POWER of Solution

循環流動層ボイラとは

循環流動層ボイラ

読み仮名:ジュンカンリュウドウソウボイラ

循環流動層(CFB:Circulating Fluidized Bed)ボイラとは、発電設備における主要機器であるボイラの一種であり、火炉(コンバスタ)内のガス速度(空塔速度)を上げ、粒子・ガスの混合を活発化し、燃焼反応の向上をはかったボイラーです。石炭やバイオマスなどの燃料を燃やすことで、蒸気を生じさせる点は、普通のボイラと同じですが、従来の火力発電所のボイラーと比較して、以下のような特徴があります。

1.空気と燃料を混ぜた状態で燃焼するため、燃焼効率が高く、二酸化炭素(CO₂)や窒素酸化物(NOx)などの排出量を低減することができます。
2.燃料が細かく粉砕され、空気と一緒に循環させることで、燃料の燃焼が均一になり、燃焼温度の上昇によるNOxの発生が抑制されます。
3.無煙化燃焼により、従来のボイラーに比べて煙突の高さを低くできるため、建設費用が削減できます。

循環流動層(CFB)ボイラは、バイオマスからごみ固形燃料(RDF)まで、幅広い性状の燃料を安定して燃焼させることができ、高効率かつクリーンなエネルギーを安定的に供給します。 この燃料への多様性はCFB技術の最も得意とするところであり、地域のバイオマスや廃棄物を活用しながら脱化石燃料とCO₂排出削減に貢献します。

【出典】

三菱重工業株式会社 パワー事業 | 循環流動層ボイラー(CFB)
https://power.mhi.com/jp/products/boilers/lineup/cfb

循環流動層ボイラに関連する記事

バイオマス発電 9/6/2022

地域密着型 小規模(2MW、7MW、10MW、20MW)級 木質系バイオマス発電とは

バイオマス発電 3/2/2023

流動層ボイラーを用いたバイオマス発電設備の特長とその有用性

設備・機器の用語